« June 2008 | Main | December 2008 »

July 2008

12 July 2008

ワイドローライ+HDR

デジカメで露出を変えて撮った写真がHDRにし易いですが、RAWで撮った1枚の写真を露出を変えて現像して、それを合成する方法もあります。そしてフィルムスキャンの時に明るさを変えてスキャンすることでHDRのような写真も出来ます。モノクロなんですがフィルターワークや覆い焼きでプリントもこんな焼き方はできるんでしょうかね?

20080615yokohama_06hdr_s
WIDE-ANGLE ROLLEIFLEX with DISTAGON 55mm/f4 + HDR


20080615yokohama_08hdr_s
WIDE-ANGLE ROLLEIFLEX with DISTAGON 55mm/f4 + HDR


20080615yokohama_09hdr_s
WIDE-ANGLE ROLLEIFLEX with DISTAGON 55mm/f4 + HDR


20080615yokohama_11hdr_s
WIDE-ANGLE ROLLEIFLEX with DISTAGON 55mm/f4 + HDR


20080615yokohama_15hdr_s
WIDE-ANGLE ROLLEIFLEX with DISTAGON 55mm/f4 + HDR

| | Comments (2)

09 July 2008

HDR作品その2

HDRは私の好きな古い建物とか物に凄く似合う気がします。自然の物は不自然さが不思議な感じに見えますね。木とか人の肌とか。空がグレーになっちゃうのをどうにかしたいです。

2578216798_b226f8ac76_b
SIGMA DP-1 HDR


2597251535_4f9ab5d1c9_b
SIGMA DP-1 HDR


2559637897_3d5218994e_b
SIGMA DP-1 HDR


2560457542_a8e0674d87_b
SIGMA DP-1 HDR


2578211016_f31558bdd9_b
SIGMA DP-1 HDR

| | Comments (2)

02 July 2008

HDR作品その1

大変ご無沙汰しております。元気ではいるんですが、超多忙でなかなかブログ更新できないでおります。写真もたまにしか撮れていません。機材も少ししか増えてないです。この話はまた今度しますね。最近始めたのがHDR。ずっと興味があったんですけど、なかなか腰を上げられませんでした。でも初めて見ると超面白いです。合成の仕方で自然に見える方法もあるんですが、絵画的になってしまう合成の仕方が今のところ気に入ってます。最初は構図の同じ露出の変えた3枚の写真をうまく撮れなかった(手が動いてしまって)んですが、どうにかあまりぶれていない写真撮れるようになりました。シグマDP-1が活躍しております。

東京国際フォーラムは天井と壁の明暗差が激しくて、適正露出が難しい被写体ですが、HDRを使えばこの通りです。

Sdim1125_hdr
SIGMA DP-1 HDR

Sdim1137_hdr
SIGMA DP-1 HDR


Sdim1140_hdr
SIGMA DP-1 HDR

| | Comments (2)

« June 2008 | Main | December 2008 »