今頃紅葉写真
もう2ヶ月以上前、12月1日に目白の六義園に行った時に撮った写真です。これはアルパ11siにアンジェニュー24mm/f3.5を付けて撮ってみました。紅葉と苔の緑とアグファウルトラカラー&アンジェニューの色の組み合わせいかがでしょうか?自動サイズ縮小ソフトを使っているので画質がいまいちです。
ALPA 11si + ANGENUIEX 24mm/f3.5 + AGFA ULTRA COLOR
ALPA 11si + ANGENUIEX 24mm/f3.5 + AGFA ULTRA COLOR
ALPA 11si + ANGENUIEX 24mm/f3.5 + AGFA ULTRA COLOR
ALPA 11si + ANGENUIEX 24mm/f3.5 + AGFA ULTRA COLOR
ALPA 11si + ANGENUIEX 24mm/f3.5 + AGFA ULTRA COLOR
ALPA 11si + ANGENUIEX 24mm/f3.5 + AGFA ULTRA COLOR
ALPA 11si + ANGENUIEX 24mm/f3.5 + AGFA ULTRA COLOR
« モディファイその1 | Main | 雨の日の写真 »
「アルパ」カテゴリの記事
- 高尾山写真続き(2009.02.12)
- 高尾山写真1(2009.02.08)
- 今頃紅葉写真(2008.02.17)
- モノクロマクロスイター(2007.06.09)
- やっぱりアルパいいです(2006.12.23)
The comments to this entry are closed.
Comments
ANGENUIEXとAGFA ULTRA COLORの組み合わせ、モニターで見るととても鮮やかです。特に上から6枚目と7枚目などはすごい色が出ていますね。昨年はあまりお会いする機会がなかったので、ぎえもんさんのALPA 11siはまだ実物拝見してませんね。私もカメラは全盛期の10分の1くらいの台数になっちゃいましたが、時々変わったものを入手していますので、そのうち遊びに来てください。 今日は70mmコンバットグラフィック用のエクター102mm/F2.8を使ってワンオフ製作してもらった、6x9判フォーカルプレン機が出来上がりました。2年くらいかってようやく完成しました(@o@)。
Posted by: 轟 太郎(89歳) | 17 February 2008 08:20 PM
アルパ11siお見せしていませんでしたか。9dの方がかっこいいけど、使い勝手はかなりあがってます。実用重視ですね。コンバットグラフィック用エクターを使ったカメラ最近どこかで見ました(雑誌で)。69フォーカルプレーンですか~。ベースはなんでしょう?グラフレックスですか?
Posted by: ぎえもん | 18 February 2008 09:20 PM
なにしろベースを見せてもらったのが2年位前なのですっかり忘れていたのですが、なんとエンサインでした。ボディに「ENSIGN AUTO SPEED CAMERA」と刻印されています。元は6x9判の目測式蛇腹フォーカルプレン機だったみたいです。オリジナルの70mmコンバットが「ガリバーズコンタックス」なら、こちらはボディの左右の握りが半円を描いていて、さながら「ガリバーズライカスタンダード」といった感じです。
Posted by: 轟 太郎(89歳) | 19 February 2008 08:40 AM
エンサイン!そんなカメラあったんですねえ。知りませんでした。ガリバーズライカスタンダード見せて頂くの楽しみにしてます。
Posted by: ぎえもん | 19 February 2008 10:23 PM