« July 2007 | Main | September 2007 »

August 2007

16 August 2007

ローライ4×4用フード

それはそれは美しく非常に作りの良いローライフレックス4×4ですが、当時の大口径レンズで、しかもノンコートなので、フードは必須です。しかしこのレンズはバヨネット1になる前のレンズで、このカメラにフードが付いている姿を写真でも見たことがないので、どんなフードかまったく不明なのです。ネットや本で調べてみると、28.5mmのフィルターを嵌め込むということはわかったのですが(ウエブショップでも売っているのを見かけました)フードに関しては情報なし。eBayで取り付けレバーの付いている古いタイプのフードを見つけたけどなんか合わなそうです(後日お店にあったのを付けてみようとしたらやっぱり付きませんでした)。スプリングカメラ用のカシメフードで代用できそうなのを探そうかと思っていましたら、ありました、ありました。オカダヤに。取り付けるとかなり挑戦的な風貌になりますが、まあ当時は報道カメラにも使われていたようなので、これくらい迫力あってもいいでしょう。これだけ深いと写真も締まりそうですね。

Rollei_4x4_hood

| | Comments (5)

14 August 2007

ワイドローライ2本目

カメラを買った日に撮った2本目のカラーネガでの撮影です。フードなしです。

Wide_023_2
Wide-angle Rolleiflex with DISTAGON 55mm/f4

Wide_024_2
Wide-angle Rolleiflex with DISTAGON 55mm/f4

Wide_025_2
Wide-angle Rolleiflex with DISTAGON 55mm/f4


Wide_028_2
Wide-angle Rolleiflex with DISTAGON 55mm/f4


Wide_027_2
Wide-angle Rolleiflex with DISTAGON 55mm/f4

| | Comments (3)

07 August 2007

ワイドローライ4本目

2本目は実は現像にまだ出してないし、3本目はまだスキャンしてないので4本目に。モノクロ入れて、川崎大師の風鈴市です。ここで決定的に使いやすさを感じました。400MX。自家現像です。

Wide_015
WIDE ANGLE ROLLEIFLEX wih DISTAGON 55mm/f4


Wide_017
WIDE ANGLE ROLLEIFLEX wih DISTAGON 55mm/f4


Wide_019
WIDE ANGLE ROLLEIFLEX wih DISTAGON 55mm/f4


Wide_016
WIDE ANGLE ROLLEIFLEX wih DISTAGON 55mm/f4


Wide_014
WIDE ANGLE ROLLEIFLEX wih DISTAGON 55mm/f4


Wide_013
WIDE ANGLE ROLLEIFLEX wih DISTAGON 55mm/f4

| | Comments (3)

05 August 2007

ワイドローライ1本目

毎日午前様が続いて結構大変な日々でした。ちょっと余裕が出来たのでワイドローライでの試写結果アップいたします。

Wide_004
WIDE ANGLE ROLLEIFLEX wih DISTAGON 55mm/f4
記念の1本目は中古市会場階段。


Wide_005
WIDE ANGLE ROLLEIFLEX wih DISTAGON 55mm/f4
交差点で人を撮ろうと思ったけど、やめて三角ポール。

Wide_007
WIDE ANGLE ROLLEIFLEX wih DISTAGON 55mm/f4
4隅の流れと無限遠と前ボケチェック。

Wide_009
WIDE ANGLE ROLLEIFLEX wih DISTAGON 55mm/f4
描写も色もいい感じです。

Wide_003
WIDE ANGLE ROLLEIFLEX wih DISTAGON 55mm/f4
スローシャッター。たしか1/8。手持ち。

| | Comments (3)

« July 2007 | Main | September 2007 »