« ローライ35履歴 | Main | 時計を買う! »

06 February 2006

機械式クロノグラフの調査

今日は時計の話です。機械式カメラが好きな方は機械式時計もお好きなんじゃないでしょうか?時計はクォーツ、デジタル時計時代にかなり機械式時計は淘汰されてしまいましたが、今はかなり復興してます。カメラもいつかそうなるといいですね。

私は機械式時計の中でも、特に非常に精巧で複雑な機械が入っている機械式クロノグラフが好きです。今までSINN 903という手巻きのクロノグラフを愛用していましたが、思うところあって買い換えることにしました。

世界中にたくさんの時計メーカーがありますが、中に入っているメカ(ムーブメントと呼びます)は、自分たちで作らず買ってきて、必要なら改造して時計を作っているところがほとんどです。自分たちでムーブメントから作っている会社はロレックス、ジャガールクルト、ゼニス、セイコーぐらいではないでしょうか。あともう少しあるかもしれません。機械式クロノグラフとなると作れる技術を持っているところは非常に少なく現行品となるとあまりありません。その中でもいろいろ特徴があって、やっぱり機械式時計はブランドや見た目だけじゃなくて、ムーブメントにもこだわって買いたいものです。

大きく分けて自動巻きと手巻きに分かれます。手巻きは普通に手に入るのは1つのメーカーのみです。
crono_01レマニア1873
横目(小さい丸が横に並んでいるのでそう呼びます)で、9時位置に通常の秒針(永久秒針)があり、30分計が3時位置、12時間計が6時位置にあります。月に行ったので有名なオメガのスピードマスタープロフェッショナルがこのムーブメントです。他に私が持っているSinnの903やブライトリングのコスモノートなど。手巻きの横目はたいていこれです。歴史があり、コストのかかっている少量生産のムーブです。手巻きが良ければお勧めです。

このムーブメントのコピーでロシア製のポルヨット3133があります。ロシア製クロノグラフはこのムーブが入っています。

自動巻きは数種類あります。もっともたくさん使われているのは
crono_02バルジュー7750
縦目のクロノグラフのほとんどはこのムーブです。大量生産向けに作られたもので、ストップウォッチの押し感触に関わるコラムホイールがカムになっていたりして、コストダウンを限界までしたものです。このムーブが入った機械式クロノグラフは安いものは50000円ぐらいから買えるという逆に画期的なムーブです。高級時計メーカーもこのムーブを使っていますが、独自に改良しているメーカーもあるようです。クロノメーター認定(簡単に言うと精度が高い証明のようなもの)されているメーカーもあります。

この他に縦目のクロノグラフは
crono_08レマニア5100というのがありましたが数年前に生産中になってしまいました。このムーブメントの特徴は、中央の60秒針がある位置にもう1本針があって、これが60分計だということです(写真の飛行機方の針)。12時位置は24時間計ですし、すぐわかります。SINNやTUTIMAとかに使われていました。あとセイコー6S77Aというムーブメントもあります。これはセイコーのみが採用していて、パワーリザーブ付き(ゼンマイの巻き上げ具合がわかる)です。

横目の自動巻きクロノグラフは見分けがつきにくいです。永久時針がどこにあるかで大体見分けがつきます。6時位置にあるのが
crono_03ロレックス4130
ロレックスの現行「デイトナ」に搭載されているのがこのムーブです。長年ロレックスはクロノグラフだけは自分達で作れず、他のメーカーから買っていましたが(一世代前のデイトナはゼニス400)念願かなって数年前に完成したムーブです。ロレックスのデイトナ1162520以外には使われていません。

そして先代のデイトナが採用していたのが、ゼニス社の
crono_04エルプリメロ400
です。永久秒針は9時位置、3時位置に30分積算針、6時位置に12時間針です。日付が4時と5時の間にあることが多いです。10振動(1秒に10回秒針が動く)というハイビートです。限られたメーカーにしか採用されていません。世界最高のクロノグラフムーブメントの一つです。私も持っているROLEXデイトナ16520はこのムーブを独自に改良し、8振動にして採用しています。

これと間違いやすいのが最近開発された
crono_06フレデリックピゲ1185
です。オメガとの共同開発とのことで、最初はスピードマスターブロードアローに採用されたようです。このムーブはエルプリメロとまったく同じ配置なので(配置はレマニア1873も同じです)外観では区別がつきにくいです。日付は6時に位置にあることが多いですがこれは決め手になりません。このムーブは6振動のロービートなので秒針の動きや耳を当てて音を聞くとわかるかもしれません。コラムホイール採用でクロノメーター認定の高級ムーブメントです。

そして最もたくさん使われている横目の自動巻きクロノグラフは
crono_05ETA2894-2
です。このムーブメントは3時位置に永久時針があるのでわかります。これもETA社の汎用量産ムーブメントでたくさんのメーカーで使われています。このムーブはよく二階建てと言われて、マニアには嫌われているのですが、普通の自動巻き時計にクロノグラフムーブを後付けされています。やはりマニアはクロノグラフ専用ムーブメントがお好きなようです。

他にもクロノグラフのムーブメントはいくつかあるようですが、普通の人が選択できるのはこの中からだと思います。

(時計好きですがそれほどマニアでもないので、間違っている記載があるかもしれません)

続く。

|

« ローライ35履歴 | Main | 時計を買う! »

時計」カテゴリの記事

Comments

ぎえもんさん、凄いです!!
なるほどーと思いました。
私、時計には無頓着で、今ので全く満足してました。
が、実はクロノグラフが欲しいんです(余裕は全く無いですぅ)。
学生の頃、あの目がたくさん付いているというだけで、
かっこよかったです。
ほんと遠い将来、購入相談に乗ってくださいm(__)m

カメラもそうですが、
アンティークも良さそうですよね。
縦長の上下に目があったりするスタイルもカッコいいです。
スーツに合いそうです。

Posted by: YA☆GUCCI | 06 February 2006 08:44 PM

YA☆GUCCIさん
書くの大変だったんだ~。2日もかかっちゃった。YA☆GUCCIさんも機械式時計愛用ですよね?あの時計も1つの終着点だと思います。
写真撮ってたら意外とクロノグラフ使う時があるかもしれませんよ。ポラ切るときとか(切らないか)、現像するときとか(腕時計で測らないか)。
黒の2つの縦目なんてかっこいいですよね~。セイコーのアンティークでそういうの持ってます。

Posted by: ぎえもん | 06 February 2006 10:37 PM

レマニア5100が好きですね。
とくにTutimaのNATO仕様のクロノグラフが。
後のメンテ費用などを考えると
バルジュ7750が無難な線かと思います。
ゼニスのフライバックはオーバーホール高すぎ。

Posted by: Northwood | 07 February 2006 03:37 AM

私も機械式クロノグラフ愛用者です
が・・・ロシア製(爆)。
パリョートばかり何台も使い潰しです。
航空宇宙関係が好きなので、ガガーリ
ン、ルスランなどがメインですね。
ガガーリンオリジナルなどは、オメガ
スピードマスターより早く宇宙に行った
んだぞ!って思うのですが、笑われるの
で誰にも言えません(笑)。

Posted by: 越渓 | 07 February 2006 09:29 AM

私も機械式腕時計大好きです。というか、機械式の腕時計しか持っていません。ぎえもんさんもご存知のようにクロノグラフは基本的にブライトリングを3本愛用していますが、きっかけは単純で、10年以上前に時計の知識もなにもなく、なんとなく本屋で時計雑誌立ち読みしてたらブライトリングが一番カッコよく見えたから。その他にロンジンのアワーアングル・ウォッチ(1980年代に復刻されたものですが、ムーブメントは70年前のデッドストックの本物が入ってます)や、一番最近やってきたのが2002年に製作されて、中身は126年前の懐中時計用のデッドストックムーブメントが入ったZENO(ゼノ)の腕時計なども一生手放せないであろうお気に入りです。ZENOなんて知らない人も多いと思いますが、この時計メーカー面白い時計たくさん出してるんですよ。日本で入手しづらいのが残念です。

Posted by: 轟 太郎 | 07 February 2006 12:01 PM

Northwoodさん
レマニア5100の製造中止は残念ですね。SINNのEZM1がずっと欲しかったのですが、結局買わずじまいました。どうも私はケースがポリッシュ仕上げが好きみたいです。バルジュ7750はメンテナンス代も安いんですか?

越渓さん
私も一時期持ってました。カメラもレンズも時計もロシア製はコストパフォーマンは最高ですね。最近中国製の手巻きムーブも存在するらしいです。

Posted by: ぎえもん | 07 February 2006 12:07 PM

轟 太郎さん
やっぱり機械式時計はいいですよねえ。ZENOはダイバーで昔のオメガシーマスターみたいなのがあって、それを買おうか真剣に考えた時期がありました。あの大きな時計手に入れたんですね。今度見せてくださいね。

Posted by: ぎえもん | 07 February 2006 01:03 PM

クロノの魅力は何時の時代も格別ですね。
3台クロノといわれたオメガとブライトリングのNavitimer
とDaytonaの内、2つまでは持ってたことがありますが、今は一つしか持ってません。手に入らなかった一つは
Daytonaで、これは昔から高かったけど、いまやとんでもない値段になってますね。

昔はTri-Compaxのほうが高かったんだけどな。

Posted by: netdandy | 07 February 2006 11:48 PM

写真好き(カメラ好き)には時計好きの方が多いんですね。
12~3年前は僕も結構興味があったんですが、ムーブメントの事などさっぱり。外見優先で好きな時計が何種類かありました。勿論購入なんて出来ませんでした。
数年後にはやっとの思いでROLEX『サブマリーナ』の70年代モデルにこだわって購入する事が出来ましたが、それ以後は未購入です。『サブマリーナ』より2年程前に知人から激安で中古購入したオメガ『スピードマスター・オートマティック』はなんと紛失!!たぶん娘が1歳くらいの頃、よくゴミ箱に放り込んでいたので、ゴミと一緒に捨てられたのだと思います(泣 お気に入りだったのに。。。

最近拝見させていただく機会の多いブライトリング、カッコ良いですよねぇ~。ゴツイ時計大好きです。ゴツイ時計で興味があるのがオメガ『フライトマスター』、やはり70年代くらいの製品だったと思います。いつか、と思っています。

Posted by: toshiboo | 08 February 2006 07:53 AM

netdandyさん
デイトナすごい値段になっちゃいましたね。私も最近は恐れ多くてなかなか使えなくなっちゃいました。

toshibooさん
古いサブマリーナやっぱりいいですよね~。シードウェラー欲しかった時期もあったなあ。やっぱり子供の触れる場所に高価なものは置いちゃ駄目ですよ~。でもいつかひょっこり出てくるかもしれませんよ。

Posted by: ぎえもん | 08 February 2006 08:27 PM

Greatings, Ugh, I liked! Have a nice day Robor

Posted by: Robor | 04 February 2009 08:30 PM

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 機械式クロノグラフの調査:

« ローライ35履歴 | Main | 時計を買う! »