バルナックシステム変更
久々に書くと思ったらまた長い話になってしまうと思う...
IIcにスクリューマウントレンズを取り付け、手に入れてから結構たくさんのフィルムを消費してきた。その中で感じるようになってきたのがもう少しスローシャッターを使いたいということ。1/30sで充分かと思っていたが、絞りたいとき、暗いレンズを使ったときの夕刻等1/15で撮りたい時がよくあるのだ。もう一つのIIcの難点。綺麗過ぎて慎重に使いたくなってしまうこと。でeBayで買ってしまった。実はずっと前に。
買ったのはライカIIIc戦後タイプのズミタール付き。ミントって書いてあったので買ったんだけど、アメリカから届いてみてびっくり!ぱっと見は綺麗なんだけど二重像が見えない...メッキは大部分は綺麗だけどところどころボツボツがある...巻上げが非常に固い...不鮮明な写真で気付かなかったのだけど前面にシンクロ接点が改造でつけてある(説明文にはなし)...レンズはバルサム切れ...絞りリングが非常に固い...すぐに文句を言ったけど返事は無し。数日してまた送ったけど返事は無い。しかたがないのでPayPal(料金支払い機関)に調停をお願いしたら、不具合を修理業者から書面で説明して送れとのこと。しかたがないので関東カメラに行って、見積もりをしてもらうと修理代約10万円+塗装で10万円。見積書を送ったのに、1ヶ月ほどしてきたPayPalの返事は「セラーに非はない」!なんでか聞いたら「あなたは要求した書面を送ってこなかったから」!!!きちんと受け取りのメールももらったし、散々文句をいったけど駄目。頭に来たのでとりあえずセラーの評価をネガティブにしたらセラーから「どういうこと?」とメールが来た。どうも私が何度か出したメールはスパムブロックにかかって届いていなかったらしい。でも散々私がPayPalといろいろしていたことも知らないと言うことはPayPalはセラーに一度も連絡をとっていないことになる。もう話にならない!とにかくこのあともいろいろあったけど最終的には2万円だけ返してもらって話がついた。ここまでで買ってから2ヶ月。
さてさて返品と思っていたIIIc+ズミタール50mm/f2をどうしよう?このままじゃ使えないから難ありとして売っちゃう?レンズはPayPalの対応を待っている間に試写してみたけど、このズミタール非常にいい写りをする。いろいろ考えたけどせっかくだからきちんと直して手放さずに自分で使うことに決めた。さて修理を出すにしてもどこにだしていいかわからない...できれば返してもらった2万円以内で直したい。そんなとき黒塗りとオーバーホールを安くやってくれる人をネットで発見。話を聞くととても親切でいい人みたい。確かに黒いカメラ好きなんだけど、黒塗りしてしまうのは勇気が要る...だけどメッキのぼつぼつが気になるし、黒塗りするとオーバーホール代が半額になるしということで黒塗りとオーバーホールの両方をボディ、レンズはオーバーホールをお願いした。黒はいろいろ塗り分けてスペシャルなやつが完成する予定だった。
途中経過もいろいろ写真を送ってもらい、ドキドキしながら1週間経って、届いたブラックに変わったIIIcとオーバーホールが済んだズミタール。ライカページにはかなり前から写真を載せていたけど、実は塗装もオーバーホールも満足行くものではなく(黒塗装がボツボツ、一部剥げ、距離計が合わない、巻き上げノブを削ってしまった、絞りリングがロシアレンズみたいな感触、沈胴ロックしない、ヘリコイドもスムーズじゃない、沈胴部に大きな傷)、再塗装、再調整をお願いしていた。それから更に2ヶ月。結局直らずIIIcとズミタールはその人に引き取ってもらうことになった。
スローが使えるバルナック。もうオークションとかではなく、お店それも老舗のお店で保証付きで買いたい。どうせ買うならやっぱり機能も質感も見た目も一番かっこいいIIIfセルフ付きがいい。でも高い。きちんとしたお店では下取りもきちんとした値段で引き取ってくれるのを先日のアルパ9d購入で知った。もう届いてみたらダメダメとか、修理を考えるとか心労をうけるぐらいならお店で買ったほうがいいと思えてきた。IIIcとズミタールを引き取ってもらったお金はレンズに回すことにして、バルナックボディは下取り金額+アルファで購入したい。そこで手放してもいい機材をもってお願いすることにした。そこで問題となるのはIIc。いくら綺麗でも、生産数が少ないと言ってもIIIfがあれば、必要ない。使わない機材をコレクションしておくのもIIcに申し訳ない。それに黙っていたけどIIcのスローシャッターがあったところに貼ってある丸い革が好きじゃなかった。そこでIIcを下取りに。他に、重すぎなのでいつか軽いズミクロンに買い換えようと思っていたMマウントズミクロン50mm現行も。他アダプターとかフードとかいろいろ持って、アルパ9dを買ったお店に行った。
2台のIIIfセルフつきのうち、1台はサビとかあるので却下。1台のIIIfをじっくり見るが貼り革だけほんのちょっと痛んでいるけど他はまったく問題なし。IIcを散々いじっているからいい悪いがよくわかる。まあシャッタースピードとか問題あっても保証で直るし。下取り額も思っていた金額ぐらいは出してくれて、無事IIIfセルフ付きを手に入れることが出来た。
なんか買ってみると心も晴れやか。機材を手放すにしてもヤフオクとかで売って、買った人から文句が出ないかハラハラしたりしなくていいし、若干問題ある機材もしっかりしたカメラ店なら自分で直せるから安心だし、下取りで買うのはいいねえ。まあ友達の真似だけど。
後はIIc+ズミタールを返金してもらったお金でズミクロン50mm/f2かズミタール50mm/f2のLマウントを買う予定。
Recent Comments