ディスタゴン50mm
訳あってディスタゴン60mm/f5.6は手放したのだが(また手に入れたい)、今回ディスタゴン50mm/f4を買った。シャッタースピードリングが油切れっぽいがレンズは非常に綺麗。めちゃめちゃ安かった。重たいのが玉に瑕だがとりあえず愛用してみる。ノンT*。白鏡胴。150mmゾナーと並んでハッセルの替えレンズの定番だから市場に結構数はあるが白のレンズの綺麗なのは少ないようだ。
近所を散歩していたら気に入った表札があったので最接近して撮ってみた。50mmの被写体深度は35mmフィルムの50mmと一緒だから結構ボケる。コンクリートの質感もいい。お金が出来たらオーバーホールして最高性能を出してやりたい。画像はプリントをスキャンしたもの。
「ハッセル」カテゴリの記事
- 原宿広角スナップ(2007.06.05)
- 桜カラー(2007.05.05)
- 桜(2007.04.16)
- プリズムファインダー(2006.10.20)
- ハッセルで645その2(2006.08.08)
The comments to this entry are closed.
Comments
こんばんわ。ちょこちょこ拝見させてもらってます。TBさせてもらいますね^^
Posted by: ユリシーズ | 14 May 2005 09:27 PM
ディスタゴン50mm到着いたしましたか?これからもよろしくお願いいたします。
Posted by: ぎえもん | 19 May 2005 01:40 PM
ふつっ、ふっ、ふっ!
ディスタゴン50F4ですか。私も白が欲しいけど
傷傷の黒鏡胴です。
このレンズ、良いのですが、めちゃ重いですね。
ボディより重いくらい。
投げ出したくなりますね、ホント。
今度はS-Planar120mmに逝きまぁ~す!(笑)
写真撮ったら、お披露目ください。
Posted by: netdandy | 05 August 2005 04:52 PM
netdandyさん
黒のT*でしたか~。光線漏れらしき現象は解消いたしましたか?la_quさんも白ですよね。ホント重すぎです。これ持ったら車じゃなきゃ他のレンズ持っていけませんよね~。
S-Planar120mmですか!周りで持っている人いないんです。試してみたいなあ。今度は白鏡胴ですね。私はS-Planar135mmですがこいつも超優秀レンズです。でもこれも重い...
Posted by: ぎえもん | 05 August 2005 05:59 PM