バルナック入手
前からいい出物があればと物色していたんだけど、先日VH PICTURESの角田さんから勧められて、かなり欲しい熱がヒートアップ!視野を中古屋、ヤフオクからeBayまで伸ばしてみた。バルナックはM型よりずっとたくさん種類があって、どれにするか非常に悩む。やっぱり黒塗り?ストラップ金具がないのはつらそうだからDIII。でも完成度の高いIIIf?見た目でセルフ付きが格好いいかなあ。カメラに非常に詳しい友人はやっぱり実用ならIIIgに限るとか。ってことでその辺をと物色していたのだけど、つい買ってしまったのはIIc!!どこかよかったかというと新品みたいだからって書いてあったから。1/1000sも使わないし、スローシャッターも使わないだろうから機能的にはIIcで十分。速写ケースとエルマー35mm/f3.5付き。(写真のフードはもともと持っていたもの)
ドキドキで待つこと1週間。届くまでいろいろ調べてみたらIIcは10999台しか作られてない...かつIIIcやIIIfに改造されてしまったものも多くて、オリジナルのものは稀少なんだって。私は買ってみたら稀少でびっくりというのが多いなあ。そしてイギリスから今日届いた。妻には届いたらメールしてって言っておいたのに、家に帰宅したら届いていた。アメリカ人の商品ランク付けはあてにならないと良く聞くけど、イギリス人は正直そう。でもホントに新品みたいなの??疑惑いっぱいで箱を開ける...1948年製ライカIIc。ホントに新品みたい...あまりに綺麗だと使うのというか傷つけるの怖~い。上の写真では全然この綺麗さを表せない。ハッセル+Sプラナー135mmで今度撮ってみよう。
予習に予習を重ねていたので、操作方法は熟知している。巻き上げノブを回す。スーとグルグルいつまでも回る!何で!フィルム巻き戻しレバーがRになってた。Aに戻して再度巻き上げ。今度は1周ぐらいすると停まった。うわさに聞いていたシャッタースピード設定ダイヤルとシャッターボタンが一緒にグルグル回る!ラチェットのような感じでチリチリ巻き上げるのかと思っていたら、滑らかにスーと。レンズのヘリコイドのように巻き上がる。そしてシャッタースピードダイヤルを持ち上げて変更。ピント合わせようのファインダーはボケて見にくいと思ったら視度調整したらクリアに。構図用ファインダーは凄くクリア。そしてレリーズ!思ってたほどシャッター音は小さくない。まあ1948年製だから。精密感とか操作感とか期待しすぎちゃったのかもしれないけど感動はなかった。ふだんM6(うちのはびっくりするぐらい操作感が滑らかなのだ。M3より。)やハッセルを触ってるからねえ。
付いてきたレンズは新品みたいと言うわけにはいかなかったけど結構綺麗。沈胴というのはいいのか、悪いのか。小さくなるのはいいけど、いちいち引き出すの面倒な気もする。絞りも操作し難いしね。またM6やCLにはピントレバーが干渉して取り付けられない。もしかするとエルマーは手放してしまうかも...まずは50mmレンズ撮り比べをしようと思う。とりあえず今週は試写だ!
「ライカ」カテゴリの記事
- 時代は変わった(2018.07.08)
- 三宅島その1(2009.04.28)
- AEカメラが欲しいの顛末(?)(2009.04.26)
- AEカメラが欲しい その1(2008.12.28)
- ビオゴン狂想曲番外編(2006.10.17)
The comments to this entry are closed.
Comments
連続書き込みすいません(笑)。あまりにも守備範囲が重なるもので、ついつい。
バルナック、いいでしょう?軍艦部なんか、なんかこう、フェティシズムみたいなものを感じます。私のはⅢfですが、たまに取り出しては撫でさすって遊んでます。
Lマウント標準レンズはいろいろあって楽しいですが、見かけに拘らなければ、ソ連製のジュピター8(50 mm/F2)なんてどうでしょう。何たって安いし、まんまゾナーのコピーだしお得ですよ。
Posted by: 越渓 | 25 March 2005 01:30 PM
越渓さん
いえいえ、どしどし書き込みお願いします。守備範囲重なってますよ~。M6もRolleiflexもRollei B35も持ってますから。詳しくは
http://homepage2.nifty.com/lungfish/camera.html
にて。実はジュピター8も持ってます。ギラギラに光ってるやつ。白アルミが安っぽかったので磨いてもらいました。ジュピターは3,6,9,12と揃えましたが、8が一番お気に入りですねえ。それに気付いてから明るいレンズ信仰かなりなくなりました。でもこれだけ白レンズで古いんですよねえ。そのせいでいいのかもしれません。
Posted by: ぎえもん | 25 March 2005 06:16 PM
HP見せていただきました。いやあ、釈迦に説法でしたね。どうも失礼いたしました。
しかし、良いコレクションですね。ハッセルにはくらくらします。私のようにグレたのが多いと、見栄えが悪くって(笑)。
私のジュピター8は黒なんですよ。Made in USSRと書いてあるので輸出仕様だと思います。見た目は白の方が精密感があっていいのですが、以前持ってた白はうっかり手放してしまいました。
Posted by: 越渓 | 26 March 2005 12:24 AM
他にもいろいろあったのですがリストラしていったらこうなってしまいました。
国産フルサイズの35mm一眼レフ持っていないカメラマニアは少ないですよね。
またいつか買いたいです。でも防湿庫を先に買わないと。
うちのジュピター8はピントレバーが付いています。無限ロックはしないのですが。ジュピター達気に入って使っていたのですが、やっぱりズミクロンの方が描写が好みなんで、ほとんど使っていないんですよ。週末に描写徹底比較して、エルマーとどっちを残すか考えます。
Posted by: ぎえもん | 26 March 2005 01:59 AM